富岡市国際交流協会
TOMIOKA INTERNATIONAL
EXCHANGE ASSOCIATION
トップ
TOP
協会紹介
ABOUT
事業紹介
ACT
事業報告
REPORT
会員募集
MEMBERSHIP
日本語
English
Русский
お問い合わせ
トップ
協会紹介
事業紹介
事業報告
会員募集
お問い合わせ
日本語
English
Русский
富岡市国際交流協会
TOMIOKA INTERNATIONAL
EXCHANGE ASSOCIATION
Toggle Menu
事業紹介
国際交流まつり
『国際交流まつり』は富岡市近郊に住む外国人と富岡市民の交流・文化の相互理解を目的に2009年に始まり、隔年で行われています。
(コロナ渦の為、昨年の第6回は中止となりました)
内容は外国人による国の紹介(郷土料理や踊り等)をメインとし、絵画交流展も同時開催しています。また、市内の企業・ボランティア団体が飲食販売やアトラクションを受け持ち「まつり」らしい盛り上りをみせています。
是非、多くの方に参加して頂きたいイベントです。
日本語を学ぶ会紹介
毎週木曜日に、富岡市と周辺に住む外国から来た人達と日本語を学習しています。
日本語を学習したい人、ボランティアをしたい人、気軽に参加してみてください。
お待ちしてます。無料です。
日時 木曜日
午前クラス 10時から11時30分
夜クラス 7時から8時30分
場所 富岡市生涯学習センター
研修旅行
『富岡市交際交流協会 研修旅行』は年に一度4泊から5泊の日程で、海外視察研修として開催しております。
2020年はコロナ禍のため開催できませんでしたが、例年は旅先での観光はもちろんですが、現地学校施設訪問や、当協会の日本語を学ぶ会で出会い帰国した生徒の自宅に訪問し一緒に食事をしたりと、国際交流協会ならではの他では体験できない企画をたくさん盛り込み開催しています。
2019年 タイのアユタヤ、バンコク
2018年 青い海とサンゴ礁のミクロネシア
2017年 シルクロード ウズベキスタン
2015年 ベトナム
浴衣着付け体験教室
毎年、1月・2月(3回)予定
浴衣を着てみたい外国人の参加をお待ちしています。
無料です。
場所 富岡市生涯学習センター